2014.05.25 中の人 <<00:57
母ちゃん、泥団子食べたい…!!!
今更ながら中の人のこと書きますwww
いやぁ 最高だったね!中の人ね!
河原さんの作品は 父帰る/屋上の狂人、魔法の万年筆、ぼっちゃま、恋と音楽を観劇しています。
魔法の万年筆で出演もされていこの人の演技好きだなーって思ったんです。だから恋と音楽でまた出演してくれてすっごく嬉しかったのを覚えています。
そんなスマと縁のある河原さん×マギーさんの舞台にシゲアキさんが出るなんて私のためかと思いました!←
自担以外の舞台とかはあまり行かないのですが、今回ばかりは申し込みさせて頂きました。
とにかく面白かった!!
天才×天才ですからね!!
間違いないよね!!!!!
そして河原さんが何と出演されていて俺得(*´∀`)ってなりましたよね!!
河原さんの役っていつも主人公と関係が近い役が多い気がしてだから感情移入しやすいし役がすんなり入ってくるんですよね愛されるキャラというか
今回の役もおいしいとこ持ってくなーという印象です。
あと忘れてはいけないのが吉本菜穂子さんね!ラブべのきょうこだよーーー!!
また演技を見れるなんてとても嬉しかったです(*´ω`*)
その他個性的な俳優陣の中に放り出されたアイドル 加藤シゲアキ!
たまらないねたまりませんね!!!!
あてがきというのもあって違和感のない役柄、でも周りが個性的すぎて逆に違和感が!その感じがいい!シゲアキさんが演じる醍醐味ですね!たまらん!!
でもね何故アイドルを起用するのかと私の中で疑問があったんですが、インタビューを読んだらほほーっと納得させられました。
いわゆる客寄せパンダなんですよね!!やっぱり毎回満員にさせるって相当大変なことなんですよね。
言葉悪いけど利用させられてる感じ??
カテコでみんな深々とお辞儀するんだけど、河原さんと山内さんは違うんだよね。お辞儀はするけど、客席全体見渡して圧みたいのを感じた。
私の先入観があるかもしれないんだけどね、アイドルのファンを演技のファンにさせたる!!みたいなね!!!!!!
客に媚びない感じがたまらなく心地よかったですはい。
色んな舞台を観たいとは思っているけど、安いものでは無いしやはり好きな人が出てるというきっかけが無いとなかなか難しくて…
だから今回グローブ座というホームの場所でこういう気持ちにさせてもらえて幸せですシゲさんありがとう!
改めて舞台が好きだなーって思ったし、なるべく観に行きたいなって思いました。
素敵な時間をありがとうございました。
スポンサーサイト